
ホームページデータ
サイト名 | 医学界ポートフォリオ |
---|---|
業種 | 教育 |
所在地 | - |
URL | http://www.igaku-portfolio.net/ |
クライアントデータ
ホームページ制作におけるポイント
■情報のカテゴライズ
ランディングページのような1ページ構成だったため、情報をカテゴライズし、主導するシンクタンク未来教育ビジョン代表である鈴木敏恵様のコンテンツも絡めながら構築。あくまでも医学界における看護教育としての要素が強いホームページなので、一般的なランディングページの集客要素は排除。活動内容や講演実績など、分かりやすくレイアウトすることに注力しました。
■ポイントシンクロ
共通するレイアウトやデザインを使用することで、鈴木敏恵ポータルサイト、シンクタンク未来教育ビジョンに関連するホームページであるという認識を持たせました。シンクタンク未来教育ビジョンのホームページとリンクしつつも同化し過ぎないように、メインカラーは薄めの赤を基調としました。
臨床研修や新しい看護教育(継続教育)に次世代プロジェクト学習・ポートフォリオは多く導入されています。未来教育プロジェクト(鈴木敏恵様)が主導するこの医学界ポートフォリオでは、医療や看護教育への貢献をミッションとし、その理念やメソッドを具体的に提案します。
シンクタンク未来教育ビジョン代表鈴木敏恵ポータルサイト
http://suzuki-toshie.net/
「意志ある学び」を理念に、全国の教師や専門家で構成されたシンクタンク未来教育ビジョン
http://pbl21.heteml.jp/vision/
与えられた学びから意志ある学びへ、未来教育オンライン講座
https://www.mm-miraikyouiku-onlinecourse.com/
最新著作「AI時代の教育と評価」
https://goo.gl/1Ybw9M (Amazonへ飛びます)
鈴木敏恵様著作一覧
http://suzuki-toshie.net/#works
シンクタンク未来教育ビジョンFacebook
https://www.facebook.com/mirai.kyoiku/