SEO対策

ホームページを人に見てもらうには、検索結果上位表示が不可欠です

ホームページを作ったけれど誰も見てくれない。でもSEO対策をすれば検索結果1ページ目(10番目以内)表示も可能です。

  • そもそもSEO対策って?
  • SEO対策のお問い合わせ

SEO対策―料金について

SEO対策の成果が出なければ、費用は一切かかりません!

  • SEO対策:初期費用

    ご契約時にお支払いいただく保証金となります。6ヶ月後までに結果が出ない場合は、全額返金させていただきます!

  • SEO対策:月額費用

    Google検索結果1ページ目に掲載された日から日割計算となります。それまでは費用発生しません。

SEO対策費用は“日額×日数=月額費用”という計算になります

SEO対策費用:お支払いイメージ

SEO対策費用お支払いイメージ

SEO対策費用:月額料金イメージ

  • ※あくまでも目安です
    ※すべて税抜き表示となります

    対象キーワード 日額 月額(30日換算)
    美容室 関内 1,400円 42,000円
    廃品回収 磯子 1,460円 43,800円
    学習塾 横浜市 700円 21,000円
    皮膚科 川崎市 670円 20,100円
    パソコンスクール 名古屋市 6,700円 201,000円
    料理教室 福岡市 670円 20,100円
    インプラント 札幌市 670円 20,100円
    フレンチ 仙台市 670円 20,100円
    ペットショップ 大阪市 1,230円 36,900円
    トリミング 世田谷区 760円 22,800円
    前撮り 横須賀市 1,460円 43,800円
    耳鼻科 蒲田 1,460円 43,800円
    雑貨 みなとみらい 1,700円 51,000円
  • ※あくまでも目安です
    ※すべて税抜き表示となります

    対象キーワード 日額 月額(30日換算)
    通販 ラーメン 1,600円 48,000円
    FX 比較 6,450円 193,500円
    コンタクトレンズ 渋谷 1,410円 42,300円
    結婚式 東京 3,050円 91,500円
    分譲マンション 新宿 2,100円 63,000円
    マンション 豊洲 2,100円 63,000円
    FX開設 18,200円 546,000円
    投資信託 3,100円 93,000円
    格安 印刷 3,300円 99,000円
    印鑑作成 5,600円 168,000円
    中古車 4,100円 123,000円
    宅配便 2,950円 88,500円
    引越し 12,100円 363,000円
競合他社に差をつけるGoogle検索結果上位表示
  • そもそもSEO対策って?
  • SEO対策のお問い合わせ

よくあるご質問

  • Q:支払い方法は何がありますか?

    銀行振込でのお支払いとなります。お手数ですが振込手数料はお客様ご負担にてお願いいたします。

  • Q:領収書は出してもらえますか?

    毎月のお支払いに関しては、ご請求書を出させていただきますので、お振り込みの明細を領収書としてご利用下さいませ。

  • Q:月額と日割と書いてますがどっちが正しいのですか?

    正式な課金は、1対象キーワードにつき1日〇〇円となり、分かりやすくするために月額料金と表記しています。検索結果1ページ目(=10位以内)に入った日のみ課金対象となります。
    (キーワード毎の日割金額)×(1P目表示された日数)=月額料金
    ※1ヶ月間ずっと1ページ目表示がされなければ、その月は無料です。

  • Q:同じキーワードで複数の会社のSEO対策してたりしますか?

    弊社のお客様となる方が競合してしまうため、同じキーワードへの対策は先着2社までとさせていただいてます。
    例えば「横浜 美容室」で対策したいヘアサロン様が複数いらっしゃる場合、先着2社様までしかお受けできません。

  • Q:毎月の費用はどのタイミングで発生しますか?

    成果報酬型なので施策に入った後、対象キーワードで1ページ目(=10位以内)に入った日から発生します。
    月末締めの翌20日前後にご請求書を発行させていただきます。

  • Q:いつでも解約は可能でしょうか?

    1ヶ月ごとの契約となりますので、解約の1ヶ月前までにご連絡いただければ可能です。ただし、契約後、施策に入って結果が出るまでの間の解約は出来ませんのでご了承下さい。

  • Q:契約してからどれくらいで検索結果に反映されますか?

    対象キーワードによりますが、基本的には3ヶ月~6ヶ月を目安にお考え下さい。「名刺 横浜 格安」等のスモールキーワードよりも、「コンタクトレンズ」等の人気があるビッグキーワードの方が時間を要します。

  • Q:結果が出ない場合は、返金でそのまま終了でしょうか?

    対象キーワードで万が一結果が出ない場合は、類似のキーワードやWEBサイトの改良についてご提案させていただきます。その提案に移行しても、返金後そのまま終了してもどちらでも大丈夫です。移行しても結果が出るまでは費用は発生しません。

  • Q:どんなホームページでも対策してもらえますか?

    アダルト関係などの公序良俗に反するサイトのSEO対策はお断りさせていただいております。他にも当該WEBサイトを診断し、重大なスパム/ペナルティが判明した場合はお受けできない可能性があります。

  • Q:一度に複数のキーワードで申し込みたいのですが?

    もちろん可能です。お客様のWEBサイトに最適な対象キーワードのご提案もしていますので気軽にお問い合わせ下さい。

お申し込みの流れ

01
無料
▼お申し込み・お問い合わせ・無料見積もり

どのキーワードでWebサイトを上位表示させたいかいつでもご相談下さい。キーワード選定やお客様のWebサイト診断も無料で行っております。まずはお問い合わせ下さい♪

02
有料
▼ご契約・お支払い

SEO対策をご理解・ご納得いただいた時点で契約書を交わさせていただきます。また、初期費用のお支払いが完了しましたら施策にへと移らせていただきます。

03
有料
▼施策

SEO対策の作業に入ります。
施策に入りましたらキャンセル不可となりますのでご了承下さい。

04
有料
▼月額費用の発生

施策後、Google検索1ページ目(=10位以内)表示がされた日から費用が始まります。毎月末締めで、翌20日前後に請求書を送付いたしますので当月末までにお支払いをお願いいたします。
※6ヶ月後も成果が出ない場合は、施策内容変更or初期費用返金となります。

  • そもそもSEO対策って?
  • SEO対策のお問い合わせ

そもそもSEOって…?

1. そもそもSEOって…?

Webに関するサイトを見ていると、SEO対策ってよく耳にする言葉だと思います。

そもそもホームページというのは、作ったらすぐ自動でGoogleやYahoo!に登録されて検索したら表示される、というものではありません。そのホームページがどんなに美しくても作っただけでは誰も見てくれませんし、GoogleやYahoo!、Bingといった検索エンジンにも登録されません。中には会社名などの固有名詞で検索しても表示されないホームページもあります。全世界に10億以上ものドメインが存在しているので、Googleと言えど全部均一に見て回るのは不可能ですよね。

どういう仕組みかというとクローラーというロボットがインターネット上を巡回して各ホームページをチェックしており、そのクローラーに認識されると検索エンジンに無事登録(=インデックス登録)されます。そしてさらにクローラーに高評価を下されると、検索で上位表示されるようになります。お客様のホームページが、見た目はどんなに良くても、中身の作りが悪いとクローラーすら来てもらえない=いつまで経ってもインデックス登録されず、検索しても表示されないのです。

SEOとはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略で、クローラーに定期的に巡回してもらえるような良質のホームページ作りを始めとして、より多くの人に見てもらえるように、そして検索で上位表示されるようにホームページを改善していく手段のことです。ホームページは人に見られて初めて価値が発揮され、1人でも多くの人がサイトを訪れることでそのホームページ(=ドメイン (例)kaba-design.jp、google.comなど)は成長して検索に対して強くなっていきます。ホームページを作る場合、業者に頼まないとしても最低限のSEO対策は必須です。

2. どんな種類のSEO対策があるの?

SEO対策は、おおまかに内部対策外部対策に分類されます。ここでは内部対策の一部をご紹介いたします。

【内部対策】

  • htmlタグ
    ホームページを構成する半角英数字(=htmlタグ)は、画像やテキストと異なりビジュアル上、見えないものですがとても重要です。ページの題名であるtitleタグ、ページの詳細を要約するメタディスクリプションタグ、ページ内で最も強調する大見出しh1タグ(h2、h3~)、テキストの中での強調を表すstrongタグ、画像が非表示の時にテキストで補足するaltタグなど、他にも重要なものがたくさんあります。
  • 内部リンク
    ホームページの中でページ間移動を行う、内部リンクや操作しやすいメニュー、ならびにパンくずリストなどは遊性の面からも有効的です。また当該ホームページにあるコンテンツをユーザーに分かりやすく視覚化させるページ一覧のリスト(=htmlサイトマップ)も必ず用意しておくべきです。
  • 読み込み速度アップ
    ホームページの読み込みに数秒かかるだけで離れていく人が多い昨今。ページの表示速度を早めるために画像を軽くしたり、htmlタグを整理したり、余分なファイル(jQuery、JavaScript、css)を使用しないようにする。
  • モバイルフレンドリー
    パソコンだけでなく、スマートフォンに対しても最適な表示が出来ているか(=モバイルフレンドリー)を確認。パソコンやタブレット、スマホで自動的にコンテンツが最適表示されるレスポンシブデザインでもいいですし、パソコン用・スマホ用のサイトをそれぞれ用意してもOK。
  • robots.txt/sitemap.xml
    Googleのクローラーが巡回しやすいように、robots.txtxmlサイトマップの設置・送信が必要です。当然、適切な書き方をしないと意味がありません。
  • Google Search Console
    URLにおける“www”部分のあり・なしを正規化して、Googleの管理ツール(=サーチコンソール)に登録する。同時に、エラーやGoogleからの改善点に修正対応する。
  • 興味が湧くようなコンテンツ
    ユーザーが望む、より良いコンテンツを定期的にアップデート・更新する。そのホームページに関連のある良質なコンテンツを数多く増やしていくのが望ましい。
  • 発リンク
    他の優れたホームページにリンクしてもらう(=被リンク/外部対策)ほか、当該サイトからも関連性のある良質なホームページへリンクを張る(=発リンク)ことも有効的。
  • Google Analytics
    人にどれだけみられているかをツール(=Googleアナリティクス)で確認し、ページを見てすぐ消した人(=直帰率、離脱率)がなぜ多いのか、またページ内遷移に問題がないかなどをチェックする。
  • この内部対策はまだごく一部です。SEO対策を行う場合、すべての項目をチェックしGoogle検索結果1ページ目表示に向け、コンサルティングいたします。

3. Google SEO対策の移り変わり

インターネット黎明期の頃は、対象のキーワードをホームページ内に呪文の如くいっぱい書いていれば上位表示されていました。それが通用しなくなると、今度はやたらめった被リンクを付けて強制的に上位表示させるやり方が流行しました。そして今は、量より質の被リンク良質なコンテンツがないとGoogleに排除されるようになっています。

良質なコンテンツとは、当該ホームページに深く関連のあるもので、かつユーザーが興味を抱くようなコンテンツのことをいいます。要は、ホームページのテーマに沿った有益な情報がきちんとカテゴライズ・表示されているか、が重要とされるのです。SEO対策はイタチごっこの面もあるので、今後この指針はまた変わっていくことになると思います。ここではGoogleによるインターネットの表示の仕組み(=アルゴリズム)について主要な変遷を紹介します。

SEO対策:パンダデート

2010年6月『カフェイン』導入
インデックスシステムを導入することで、クロールの速度を速めインデックス処理能力を大幅に強化することで、より関連性の高いコンテンツが評価を受けるようになる。

SEO対策:パンダアップデート

2011年2月『パンダアップデート』導入
ユーザーにとって有益でない質の低いホームページの検索順位を下げるためのアップデート。テキストを並べただけ、他サイトからコピーしただけなど、ユーザーにとって価値の低いホームページの順位を下げる措置が取られた。逆に深いリサーチを行ったオリジナリティのあるホームページが評価されるように。

SEO対策:フレッシュネスアップデート

2011年11月『フレッシュネスアップデート』導入
時事性の強い最新の出来事や話題性のあるニュースなど、ユーザーの注目度が高い“新鮮”な情報を素早く検索結果に反映するためのアップデート。ニュース性の低い古い情報は後回しになる。

SEO対策:ペンギンアップデート

2012年4月『ペンギンアップデート』導入
ユーザーにとって有益でない質の低いホームページの検索順位を下げるためのアップデート。Googleが定めるガイドラインを逸脱して不正にランキングを操作しているホームページや、リンク売買による不正なSEO対策をしているホームページの順位を下げる措置が取られた。逆にPageRankのしっかりした、良質なリンクを維持しているホームページが評価されるように。

SEO対策:ハミングバードアップデート

2013年8月『ハミングバードアップデート』導入
検索語そのものの表示から、検索ワードが意図するものを読み取って反映する会話型検索にシフト変更。これまでは「富士山 高さ」と検索すると、その文字があるサイトが上位表示されていたが、このアップデートにより検索したい意図を汲み取り「3,776m」と返すように。これにより「近くのレストラン」などの入力だけで、周辺検索が可能になる。

SEO対策:モバイルフレンドリーアップデート

2015年4月『モバイルフレンドリーアップデート』導入
スマートフォンやタブレットの爆発的な普及に対応するため、レスポンシブ対応 or スマートフォン専用ページがあるホームページを優先する措置が取られる。逆にスマートフォン対応していないホームページは評価を下げられるようになる。

4. かばのデザインのSEO対策はこういうもの(まとめ)

かばのデザインが提携するSEO対策の会社は、Google検索結果を対象としています。日本ではYahoo!検索がいまだ根強いですが、Yahoo!はGoogleの検索を使用しているためほぼ同じです。つまり日本の検索エンジンの9割以上をカバーするGoogleで検索上位に表示されれば、集客という点において非常に強い武器となります。

Googleの定めるガイドラインを理解し、Googleの行う定期的なアップデートを理解し、良質なホームページを作り上げるコンテンツSEOを正しく理解した上で、お客様のホームページにSEO対策を施します。現在あるお客様のホームページをボトムアップすること以外にも、ゼロからホームページ制作することも『かばのデザイン』にお任せ下さい!