Adobe MAX Japan 2017に初参戦したら予想以上の規模だった

2017.12.14

世界各地で開催されているAdobe MAX。Adobe製品に関する巨大セミナーのようなもの(すごいザックリ)。Adobe製品の最新情報などもアウトプットしているということで、個人的には正式実装されたAdobe XDについて知りたく参戦。

JR桜木町駅

JR桜木町駅を出て、みなとみらいへ向かいます。

クイーンズモール

クイーンズモールには、クリスマスツリーが出現。

パシフィコ横浜

パシフィコ横浜にも大きな案内看板。

パシフィコ横浜展示ホール

こちらが会場の展示ホール。

Adobe MAX JAPAN 2017

13:30くらいに到着。早速受付完了。

Adobe MAX JAPAN 2017タイムスケジュール

Adobe MAX JAPAN 2017では、それこそセミナーのような講話形式の物から、ワークショップ、体験コーナー、KEYNOTEなど多岐にわたるイベントが同時進行します。僕は、BREAKOUT SESSIONSというセッションが第一目的だったのでこの時間ですが、イベントは午前中から始まっています。むしろ前日から始まっています。

正直、聞きたいセッションが幾つもありすぎて選べないです…あれも参加したい、これも参加したい…いざ会場へ。

Adobe MAX JAPAN 2017

Adobe MAX JAPAN 2017

なんだ、これは。

予想していたセッション会場・風景とはほど遠い…。心を落ち着けつつ着席。

ベテランほど知らずに損しているPhotoshop

13:50~14:40の回は、『ベテランほど知らずに損しているPhotoshop:鷹野雅弘氏・三浦将氏』を選択。まさにタイトル通りで、「その機能知ってるんだけど、そういう使い方は知らなかった」とか「その機能知ってるんだけど、その部分は知らなかった」という、+αの部分をしることが出来て感謝です。

終了後は、次のセッションへ向け会場を移動。

Adobe MAX JAPAN 2017

Adobe MAX JAPAN 2017

なんだ、これは(続)。

「すっげぇ~」とお上りさん丸出しでいろいろ見てたら、次の回に少し遅れました。

Dreamweaverでものにする最新CSSデザイン-Flexboxを使いこなしてらくらくレイアウト-

15:10~16:00の回は、『Dreamweaverでものにする最新CSSデザイン-Flexboxを使いこなしてらくらくレイアウト-:生明義秀氏』を選択。

レイアウトでは、去年あたりから本格的にFlexboxを導入していますが、最初の頃はIEの問題もあったりいろいろ大変でした。しかしながら、IEの回バージョンを推奨から除外したり、IEの上位バージョンがFlexboxに対応してきたりと、徐々に向上してきています。そんな中、このセッションを受講。けっこう知っていることも多かったのですが「あ、なるほど!これ使えるのか!」という目から鱗情報もいくつかあり、非常に充実したセッションでした。

最後にはFlexboxのプレゼントもあり、大満足。

終了後は、スポンサーやAdobeのブースを見るために急いで移動。

Adobe MAX JAPAN 2017

Adobe MAX JAPAN 2017

Adobe MAX JAPAN 2017

フォントのモリサワやAdobe製品の大塚商会Dropboxなどなど…たくさんあります。Adobe製品でキーチェーンやコースターを作れる体験コーナーもあったり。個人的にはフォトキューブみたいなのがすごく欲しかった…しかし遅かったので受付終了。

時間が来たので次のセッションに移動します。

伝言ゲームをなくしてデザインの質を高める!Adobe XDを使ったライブデザインのコツ:池原健治氏

16:30~17:20の回は、『伝言ゲームをなくしてデザインの質を高める!Adobe XDを使ったライブデザインのコツ:池原健治氏』を選択。Adobe XDのセッションは初めてだったので楽しめました。特に制作工程をあれだけサクサク進めていけるのは魅力的。ライブデザインでリアルタイムに確認も出来ますし、使いこなせばとても便利なツールになるんだと確信。簡単とは言え、まずは勉強しないと…。登壇者はキッチリした方で、セッションもちょうどの時間に終了。すごい。

次のセッションが最後なので、少しだけ会場をウロついて時間つぶし

Adobe MAX JAPAN 2017

こんな方々もいました。

ベテランほど知らずに損しているPhotoshop

17:50~18:40の最終回は、『事例に学ぶAdobe XDフル活用の極意。Photoshop/Illustratorとの連携から仕様書作成まで:田中忍氏』を選択。Adobe XDを使用してコーポレートサイトをリニューアルした事例をもとにお話が進みます。Adobe XDは、まだ実践導入していないので、なるほどこういう使い方が出来るのかという新発見でした。

これにてAdobe MAX JAPAN 2017のセッションは終了。この後、BEER BASHというちょっとしたパーティーもありましたが、時間の関係で退散いたしました。現在開発中のAdobe最新機能を紹介するSneak Previewとか面白そうだった。

横浜美術館

外はもう真っ暗。

マークイズみなとみらい

デザインについてもソフトについても、まだまだ勉強が必要と痛感したAdobe MAX JAPAN 2017でした。来年もぜひ参加したいと思います♪

ホームページやペーパーデザインでお悩みの方は、どこも同じと思わず諦めないで下さい!
『かばのデザイン』なら違いが分かります。気軽にお問い合わせ下さい。
横浜のホームページ制作会社『かばのデザイン』 24時間いつでもお問い合わせ   045-211-9651
随筆:新着エントリー