
ホームページデータ
サイト名 | 角館 伝四郎 |
---|---|
業種/種類 | 桜皮細工 製造・販売 |
サイトディスクリプション | 1851年より角館 伝四郎は、自然の素材である桜皮と向き合いながら、樺細工を作り続けています。表情の豊かな桜皮の質感を大切にしながら、くらしに華やぎを添えてくれる、真正なものづくりをこれからも続けていきます。 |
キーワード | |
所在地 | 秋田県仙北市 |
URL | http://denshiro.jp/ |
かばのデザインのデザイナーが「すごくイイ!」と感じたホームページをご紹介いたします。
実際にお客様がホームページ制作する時の見本例としても参考になると思います。
サイト名 | 角館 伝四郎 |
---|---|
業種/種類 | 桜皮細工 製造・販売 |
サイトディスクリプション | 1851年より角館 伝四郎は、自然の素材である桜皮と向き合いながら、樺細工を作り続けています。表情の豊かな桜皮の質感を大切にしながら、くらしに華やぎを添えてくれる、真正なものづくりをこれからも続けていきます。 |
キーワード | |
所在地 | 秋田県仙北市 |
URL | http://denshiro.jp/ |
山桜の樹皮で出来た樺細工を製造・販売する、1851年創業の会社。“伝統工芸”“職人”といった雰囲気を、2010年代流行のレスポンシブデザイン、ハンバーガーメニュー、svgロゴを使ってシンプルに表現されています。ナビゲーションも「ブランドについて」「製品について」「商品紹介」「職人」の4つに絞っているのも非常に明示的で分かりやすい。個人的にハンバーガーメニューはあまり好きではないですが、メインのページだけ別に表示するやり方は逆にオシャレ。
ヒーローヘッダー(背景画像の全画面表示)の使い方や、ブランド・製品についてのページにある「縦書きフォント」の使い方は斬新で特徴的です。和テイストの強いウェブサイトではありますが、海外メディアでも取り上げられているというように、所々アルファベットが配置されているのも、デザインとしても有効ですよね。