ホームページ制作会社の選び方(1)~会社編~

2016.11.18
ホームページ制作会社の選び方(1)~会社編~

ホームページ制作を依頼する先は、大きく分類すると3つに分けられます。

(1)大規模サイトを扱う会社

(2)小・中規模を扱う会社

(3)SOHO/個人事業主/フリーランス

 

 

まず、(1)大規模サイトを扱う会社

これはいわゆる上場企業や大々的にプロモーションを展開する会社がクライアント先となります。何十~何百ページに及ぶ制作規模で、予算も何百~何千万円に及んだりします(安くても軽く100万くらいは超えます)。

 

当然のことながら、それなりのスピードやクオリティを伴うホームページが出来上がってきます。制作体制も、WEBディレクターや複数のWEBデザイナー/HTMLコーダー/進行管理/マーケティング担当…といった、それぞれの分野のスペシャリストが集ってチーム編成されます。完成するホームページも、まず間違いないでしょう。ただし「すべての人にとって、この大規模な会社に依頼するのがいい!」というわけではありません!なぜかというと、大々的なプロモーションをしない中小企業の場合は、ホームページにここまでの予算をかける必要性はないからです。

 

 

一番需要が多いホームページは、(2)小・中規模を扱う会社 のホームページです。

ページ数も5~50ページほどで、プロモーションや宣伝広告はするものの、規模としては(1)ほど大きくない。そういう案件ならこの規模の会社で充分です。予算としては、ページ数や内容にもよりますが30万~100万前後くらいで、(1)に比べると安く、それなのにデザインなどのクオリティはそこまで差はありません。それは、この規模のサイトでもWEBディレクターやWEBデザイナーが工数管理を行い、しっかりとしたマーケティング、事前調査を基礎に制作を行うからです。上場企業のようなTVコマーシャルや数百万~数億円の宣伝広告を打つ必要がないのであれば、このレンジの制作会社で充分だと思います。ちなみにかばのデザインは、この(2)小・中規模を扱う会社 です 😀

 

 

最近は、個人で事務所を借りたり、在宅で仕事を受注したり、シェアオフィスで仕事をしたりする、いわゆるノマドワーカーが増えてきました。(3)SOHO/個人事業主/フリーランス の部類に属し、(1)や(2)のように広めの事務所や人件費などの固定費を持たない分、安く制作を依頼することができます。このような方の多くは、元制作会社出身なのでクオリティも(2)と遜色ない、もしくは(2)よりも優れてたりする人もいます。ただし、WEBデザイナーなどは「自称」で誰でもなれるものでもあります。(制作会社にも言えますが)有象無象のフリーランサーの中から優れた人材を探すのはなかなか難しいものがあります。やはり補償や納期、制作体制を鑑みても、(2)小・中規模を扱う会社  を選ぶのが一番不安要素が少ないと思います。

 

 

ただし、(2)と(3)においては、素晴らしいディレクションでホームページを完成に導いてくれる会社もたくさんありますが、「え?ナニコレ…?」と絶句するようなホームページを制作する会社も存在します 👿 !!!そこを見極めないとお金をドブに捨てるようなものです!

それでは次回は、(2)小・中規模を扱う会社 の中でも、どのようにしてホームページ制作会社を選べばいいかを書いていきたいと思います。

■ホームページ制作会社の選び方(1)~会社編~

https://kaba-design.jp/newspost/2764/

■ホームページ制作会社の選び方(2)~自社サイト編~

https://kaba-design.jp/newspost/2853/

■ホームページ制作会社の選び方(3)~制作体制編~

https://kaba-design.jp/newspost/161227/

■ホームページ制作会社の選び方(4)~担当者編~

https://kaba-design.jp/newspost/170304/

■ホームページ制作会社の選び方(5)~サポート体制編~

https://kaba-design.jp/newspost/170323.html

■ホームページ制作会社の選び方(6)~相見積もり編~

https://kaba-design.jp/newspost/170422.html